サイズはB5なので、普通のおみくじより大きいです。
その分、文字のサイズが大きいので、少し読みやすくなっています。
内容は「易占い」になります。
- 運勢
- 恋愛&結婚
- 金運
- 仕事
- 健康
- 失物
- 待人
- 旅行
- 移転
- 解説文
全部で10項目あります。
なぜ「おみくじ」といているのか。
占いたい人が、自分で算木を転がして卦を出すからです。
(投げ算木と言います。)
棒の入った筒を振って、出てきた棒に書いてある数字のおみくじをもらうのと似ています。
なので、おみくじとして作っています。
👆 算木はこんな感じです。
私が使っているのはプラスチック製のお手軽な物です。
惜しげなく転がせます。
机から落っことされても、全く平気です。
今回は企業様のお客様感謝イベントで使います。
もし機会があったら、投げ算木を体験してみて下さいね。
イベント出店のお誘いも、お待ちしています(^^)/
0コメント